いつかは行ってみたい!IT系で見かける画像とその場所まとめ
この木なんの木気になる木、みんなが気になる木ですから。一度は行ってみたーい気になるでしょう♪
観光サイトや地域情報ブログには一度は行ってみたい場所が多く紹介されています。見ているだけでワクワクしますよね。IT系で見かける風景の実際の場所をチェックしてみました。
いつか行ってみたい!
01 . この木なんの木 気になる木
フレーズだけで分かる日立製作所のテレビCMで有名な「日立の樹」。この木はアメリカ合衆国ハワイ州オアフ島にあるモアナルア・ガーデンという公園に実際にあります。憩いの場として、また、観光スポットとして、多くの人々に親しまれている公園です。
02 . Windows XPの草原
まだまだ稼働台数の多いWindows XPの壁紙です。デジタルCGに見えるこの草原は実際にある風景です。アメリカ合衆国カリフォルニア州ソノマ・バレーというところで撮られた風景です。この草原に立ってXP起動音叫んでみたい!
03 . OS X 10.8 Mountain Lionの壁紙
先日発売になったMacBook Pro Retinaディスプレイモデルの広告にも使われている綺麗な青色の池です。これは有名になりましたが日本の風景です。北海道美瑛町白金にある青い池と呼ばれるところです。写真では池に見えますがコンクリートブロックによるえん堤のようです。
天然の池にしか見えないΣ(゚∀゚ノ)行ってみたい!
参考:白金の青い池 – 社団法人美瑛町観光協会
参考:写真家 Kent Shiraishi氏のブログ
いつかは行ってみたいIT系画像のその場所でした。いつまでも綺麗な景色として残るようゴミなどは持ち帰りましょう。
Comments