ブログの雰囲気に合わせてみた!Twitterの背景画像を変更する方法
ブログのトップページに合わせて、Twitterの背景画像を変更してみました。変更手順のメモメモ。
Twitterの背景画像を変更してみました。ブログ設置と同時にTwitterのアカウントも作成したのですが、ブログ作成の方に手を取られ背景画像はデフォルトそのままになってました。ブログのトップページも落ち着きましたので、Twitterの背景画像も変更してみます。
そんなにひっかかる箇所もないかと思いますが、せっかく変更したので手順をメモとして残しておきます。
01 . Twitterの背景画像を変更する
Twitterにログインして、設定をクリックします。
デザインをクリックします。
「テンプレートから選択」するか「独自にカスタマイズする」で背景を変更できます。今回はブログに合わせていきたいので「独自にカスタマイズする」の「ファイルを選択」をクリックします。
ブログのトップページに使っている画像を選択しました。画像を繰り返す場合は、「背景をタイルする」にチェックをいれます。
背景色やリンクの色も変更できます。変更が終わったら「変更を保存」をクリックしてください。以上で背景の変更は完了です:)
1枚ものの画像などを用意するとまた雰囲気が変わりそうですね。そろそろアイコン変えたいなぁ…どなたか作ってくれませんかね?
Comments