「うどん食べたぜ、やほーい」だけで人くるんでしょ?いいね
”誰かを思い浮かべたりしちゃいました?そんなあなたは私の仲間です。一緒に反省しましょう。”
いや、ほんとごめんなさい。私自身ブログを書かせてもらっていますが、日々のログ系ではなくノウハウ紹介系寄りのブログになっていると思います。何を謝っているのかというと、私、他人さまの日記系ブログあまり読みません。
それは個人ブログであっても芸能人ブログであってもです。とくに芸能人なんかだと、「うどん食べたぜ、やほーい」だけで人くるんでしょ?いいね(・_・)
くらいのどす黒い気持ちさえ持ち合わせておりました。
それがそれが、以下の記事エントリーみて自分の無知を思い知らされました。
01 . この記事
2013年04月23日のブログ|矢口真里オフィシャルブログ 初心者です。
4月23日に投稿された元モー娘。矢口さんのオフィシャルブログでの記事。内容はというと、「2008年から毎日更新してきた投稿が途絶えた」というもの。
2008年…すごくないですか?ブログを見てもらうためには(PV数増やすためには、でもいいです)毎日更新をしましょう!割りとよく見るフレーズです。
この言葉自体は間違っていると思っていませんし、入り口が増えると閲覧者数が増えるのは自然だと思います。けど実際にやってみようとした場合、どれだけ大変なことか分かると思います。1ヶ月、3ヶ月という単位でもなかなか大変。
テスト前で時間がない、仕事が忙しく時間がとれない、週末旅行にいって更新できる環境にない、彼女彼氏と派手に喧嘩してそれどころではない、そもそも書くネタがない、こんな記事なら毎日じゃなくていいか、とSTOP障害山盛りです。
02 . やぐっちゃんはした
2008年からの毎日更新。日数にすると1620日になるそうです。記事数は10,872エントリー。
矢口さんも仕事してますし、芸能人という分時間も不規則でしょう、詳しくないけど24時間テレビとかにも出てたりするかもしれません。もちろん女の子として恋愛もするでしょうし喧嘩もするでしょう。
どのブログを書いている人とも同じようにSTOP障害山盛りだったはずです。そんな中、続けた毎日更新、1620日。いやぁ、すごいです。
03 . STOP理由はなんとなく
ブログ疲れということですが、そら疲れるでしょ。。とおもいます。これからはマイペースで、という感じらしいです。それがいいと思います。
ブログを始めたばかりで、PV数増やしたい!というスタンスであれば毎日更新いいと思います。平日のみ毎日更新もいいですね。記事数が増えればPV数も増えるというのは色々なブログでも取り上げられていますし、うちでもエントリーしたことがあります。また更新を待ってくれてる人もきっといます。
初心者ブロガーさん必見!アクセス数を増やす最も確実な方法 | ごすてっぷ
アクセスを増やすにはどうすればいいか?沢山の方法がありますが最も確実な方法を紹介します …
でも更新すること自体が気負いや足かせになって楽しめなくなるのは勿体ないと思いますので各自、自分のペースで楽しめればなと思います。
本エントリーは「毎日更新について」ではなく、今回一番言いたかったことは、蓄積力や継続したその人が発する「うどん」!
「うどん食べたぜ、やほーい」だけで人がくるなんて思っててごめんなさい。
(※矢口さんがそんな記事書いているかは知りません、悪しからず)
Comments