2013年05月29日 category : Webtags : CSS, design 背景を半透明すりガラス風に。業界に詳しい情報通Kさんの作り方 ”opacityとrgbaを使って半透明にする方法の紹介です。情報通Kさんは顔出しNG!早く処理せねば”半透明にするには「opacity」と「rgba」がありますが、それぞれ利用シーンが異なりますのでサンプルを交えながら使い方をまとめておきます。
2013年05月09日 category : Webtags : Feedly, RSS Feedly使ってますか?Feedlyで新規RSSフィードを追加する方法 ”GoogleReader終了の発表から2ケ月経過。私のRSS環境は完全にFeedlyに移行しています。”Feedly使ってますか?GoogleReader」の代替サービスとして人気ですね。今回はFeedlyから新たにフィードを登録する方法を紹介したいと思います。
2013年05月07日 category : Mac Webtags : Hatena, RSS もう見逃さない!ブログへの「はてブ」を通知センターで知る方法 ”気付かぬ内に増えているはてブ数。どうにか気付く方法はないかと考えてみた結果がこれだ。”過去記事分でTwitterでシェアして頂いた記事はメンションにて気付けるのですが、はてブは気がついたら記事のはてブのUsers数増えてたなんてこともしばしば。
2013年05月06日 category : WordPresstags : javascript 顔面・画面蒼白!WordPressの記事内ではjavascriptは動かない ”そのままではワードプレスの記事内で動かないんですね。記事内でjavascriptを動かす方法です。”ブログ全体に適用したいわけではなく、その記事内だけで動作すればOKという類のjavascriptです。さて、出来たッワードプレスに投稿!・・・ん?javascriptが動かない。。