05step.com
  • WordPress
  • Web
  • Mac
  • iPhone
  • Blog

2012年07月18日 category : WordPresstags : Plugin

WordPressプラグイン10選!ブログを開始したらまずはこれ

WordPressにはプラグインを追加することで簡単に機能を追加することができますが、ブログを開設してから追加したプラグインがちょうど10個になりましたので今回はこれまでに追加したプラグインを紹介してみようかと思います。

2012年07月16日 category : WordPresstags : Plugin

満を持してAkismet有効化!スパムが増えるまで待ってみた

スパムをブロックするWordPressプラグインAkismetを有効化しました。APIキーの取得が必要です。スパムのブロックがどれくらい効果があるのか確認したいっていうこともあってブログ開設時からずっと未設定でしたがスパム増えたので設定してみます。

2012年07月15日 category : Mactags : Coda2

Coda2にzen-codingを追加!HTMLタブ入力補完で作業効率UP

coda2に追加することでコーディングがサクサクになるという「zen-coding」をインストールします。手打ちも大好きなんですけどサクサクも大好きです。マークアップの作業時間短縮はサイト作成にもブログ更新にも役立つスキルです。

2012年07月14日 category : WordPresstags : setting

WordPressログイン中に表示されるツールバーを非表示にする方法

WordPressにログインした状態で自分のサイト上部に表示されているツールバーを非表示にします。サイト上部に表示されている帯状のやつです。管理画面上では便利でいいですがサイト確認時はなくてもいい感じ。ツールバーを非表示にしてみます。

2012年07月12日 category : Webtags : google

igoogle終了は本当に困る!ガジェットをChromeに引越ししよう

igoogleに追加していたガジェットをChromeに移行する手順をQRコード生成ツールを例に紹介します。先日igoogleサービス終了が発表されましたね。2007年のサービス開始当初から愛用していただけに最近ではかなりのビッグニュースでした。

2012年07月10日 category : WordPresstags : Customize

全部1行でカスタマイズ出来る!WordPressのタグクラウド表示

wp_tag_cloud()を直接呼び出すことでタグクラウドをカスタマイズしていきます。全部1行でできます!フォントサイズの変更、タグ数が46以上ある場合は表示されないので上限の変更、含めたくないタグの削除などのカスタマイズなどをしてみましょう。

2012年07月08日 category : Blogtags : 0Step, design

パララックス風スライダーにトップページを変更してみたぞ!

トップページのデザインを変更しました。パララックス(視差)効果を使ったスライダーを設置です。元はカメラ用語みたいですね。Webでは重なるように設置した画像の移動速度を調整することにより画面に奥行きを持たせる手法です。

2012年07月04日 category : Webtags : Analytics, google

アクセス解析Google Analyticsを導入してサイトの状態を把握しよう

多機能かつ無料で利用できるGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)をブログに導入します。どの記事がよく読まれているのか?どんなキーワードの検索結果からアクセスしてもらったのか、これらのデータはブログ向上に役立つデータとなります。

2012年07月03日 category : Webtags : design, google

Webフォントを使ってみよう!無料・画像編集なしでブログを装飾

個人、商用問わず無料で使うことができるGoogle Web Fontを使ってブログを装飾してみます。日本語には対応していないですがタイトルやメニューなどアクセントとして使う分には従来のように画像を用意するより簡単に使用できます。

2012年07月02日 category : WordPresstags : Plugin

よく読まれている記事を表示するプラグイン「WP-PostViews」

WordPressにてよく読まれている記事、人気のある記事を表示するプラグインWP-PostViewsを導入しました。アクセス数=良記事というわけではないのでしょうが、ブログの特性上よく読まれている記事も時間が経つにつれ埋もれてしまいます。

12 / 15« 先頭«...1011121314...»最後 »

私が書いています

05step.com

これまで Input > Output な生活でしたが見ているだけよりも踊らにゃソンソンの精神でWebの輪に参加すべくBLOG開設。

@05stepをフォロー

よく読まれている記事

  • ショップに行かずにわかる!iPhoneの使用年数を確認する方法 - 149,345 views
  • 猶予は30日!忘れてない?au版iPhoneのオプション解約方法 - 50,989 views
  • IEも対応!CSS3で画像を使わずにグラデーションをかける方法 - 44,256 views
  • ボーダー以外にも適用できる!CSSで画像の角を丸くする方法 - 37,720 views
  • HTML5のrole属性を考える!マークアップ時に意識したいこと - 32,315 views

最新記事

  • 猶予は30日!忘れてない?au版iPhoneのオプション解約方法
  • 背景を半透明すりガラス風に。業界に詳しい情報通Kさんの作り方
  • Feedly使ってますか?Feedlyで新規RSSフィードを追加する方法
  • もう見逃さない!ブログへの「はてブ」を通知センターで知る方法
  • 顔面・画面蒼白!WordPressの記事内ではjavascriptは動かない
  • 2013年4月備忘録
  • 「うどん食べたぜ、やほーい」だけで人くるんでしょ?いいね
  • 淡白なSNSシェア群に画像とタイトルを追加したら可愛くなった
  • 保存版!独自ドメインでWordPressを使ったブログを始めてみよう!
  • ワードプレス「Search Regex」で、言いまつがいも一括置換!

タグクラウド

0Step Analytics Coda2 CSS Customize design Evernote Facebook Feedly google Hatena HTML5 iPad iPhone javascript lolipop PHP Plugin RSS setting tag Twitter windows XHTML

はてなブックマーク

月別アーカイブ

  • 2013年10月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月

© 2012-2021 ごすてっぷ. All rights reserved.

ごすてっぷ:WordPress、Webサービスなどの情報を5ステップくらいで紹介しています。

ごすてっぷ@Twitter ごすてっぷ@Facebook RSSリーダの登録 Feedlyで読む クリップ