05step.com
  • WordPress
  • Web
  • Mac
  • iPhone
  • Blog

2013年05月29日 category : Webtags : CSS, design

背景を半透明すりガラス風に。業界に詳しい情報通Kさんの作り方

”opacityとrgbaを使って半透明にする方法の紹介です。情報通Kさんは顔出しNG!早く処理せねば”半透明にするには「opacity」と「rgba」がありますが、それぞれ利用シーンが異なりますのでサンプルを交えながら使い方をまとめておきます。

2013年04月12日 category : Webtags : CSS

結局どれがいいの?CSSのfont-familyの設定を見直してみた

”font-familyって結局何にすればいいんでしょう?本当に久しぶりに指定を変更してみました。”CSSにも流行りがあったり定番があったりしますけどイマイチ決定打にかけるプロパティがfont-familyではないでしょうか?

2013年03月12日 category : Web WordPresstags : CSS, Customize

すぐに試せる!1分でブログを立体的に。divに影を追加する方法

”最近ちょっと流行り気味なdivにシャドウを付けて立体的に見せるアレ、実装してみました。”divに影を付けて立体感をブログに与えるシャドウ処理。画像を用意するわけでもなくCSSで処理しますので1分で出来ちゃいます。

2013年02月27日 category : Webtags : CSS

ボーダー以外にも適用できる!CSSで画像の角を丸くする方法

”ボーダー以外にも適用可能なimgタグで挿入した画像の角を丸くする方法です。角丸です。”画像と合わせて進めていきますので数値と実際の表示の感じのサンプルとして御覧ください。

2012年12月03日 category : Webtags : CSS

ボックスを固定したら必要!CSSで順番を指定するプロパティ

position要素でボックスを固定するだけでは足りません。セットでz-indexで順序を指定します。これを忘れちゃうとせっかく固定したのに意図しない状態でみれないなんてことも起こりうるのでしっかりプロパティを追加しておきましょう。

2012年11月28日 category : Blogtags : 0Step, CSS

シェアされる数が増えました!という、とある方法を試してみた

簡単なCSSの追記でPVが増えるならいいですよね!やってみたくなりますよね、やってみましょう。PVを増やそう!月間中の@ごすてっぷです。おかげさまでPV数も少し増えてきましたが、この数カ月は横ばい状態。次なるステップに行くにはどうしたらいいんだろう…

2012年11月11日 category : WordPresstags : CSS, Plugin

「Sitemap Generator Plugin for WordPress」のカスタマイズ

プラグイン「Sitemap Generator Plugin for WordPress」をCSS使ってカスタマイズしてみます。設置自体は簡単にできるのですが、各記事へのリンクを吐き出してくれるプラグインになりますので、リンクの羅列となっています。これをCSSを使ってカスタマイズしてみます。

2012年08月27日 category : Webtags : CSS, design

IEも対応!CSS3で画像を使わずにグラデーションをかける方法

画像を使わずにCSS3のグラデーション機能を使ってマウスオーバーの動作を装飾してみました。見出しや装飾に利用できますので用途の幅はとても広く、画像を読み込む必要もないため、サーバへのアクセス回数も減らすことができるというメリットもあります。

私が書いています

05step.com

これまで Input > Output な生活でしたが見ているだけよりも踊らにゃソンソンの精神でWebの輪に参加すべくBLOG開設。

@05stepをフォロー

よく読まれている記事

  • ショップに行かずにわかる!iPhoneの使用年数を確認する方法 - 151,036 views
  • 猶予は30日!忘れてない?au版iPhoneのオプション解約方法 - 51,027 views
  • IEも対応!CSS3で画像を使わずにグラデーションをかける方法 - 44,340 views
  • ボーダー以外にも適用できる!CSSで画像の角を丸くする方法 - 37,811 views
  • HTML5のrole属性を考える!マークアップ時に意識したいこと - 32,487 views

最新記事

  • 猶予は30日!忘れてない?au版iPhoneのオプション解約方法
  • 背景を半透明すりガラス風に。業界に詳しい情報通Kさんの作り方
  • Feedly使ってますか?Feedlyで新規RSSフィードを追加する方法
  • もう見逃さない!ブログへの「はてブ」を通知センターで知る方法
  • 顔面・画面蒼白!WordPressの記事内ではjavascriptは動かない
  • 2013年4月備忘録
  • 「うどん食べたぜ、やほーい」だけで人くるんでしょ?いいね
  • 淡白なSNSシェア群に画像とタイトルを追加したら可愛くなった
  • 保存版!独自ドメインでWordPressを使ったブログを始めてみよう!
  • ワードプレス「Search Regex」で、言いまつがいも一括置換!

タグクラウド

0Step Analytics Coda2 CSS Customize design Evernote Facebook Feedly google Hatena HTML5 iPad iPhone javascript lolipop PHP Plugin RSS setting tag Twitter windows XHTML

はてなブックマーク

月別アーカイブ

  • 2013年10月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月

© 2012-2021 ごすてっぷ. All rights reserved.

ごすてっぷ:WordPress、Webサービスなどの情報を5ステップくらいで紹介しています。

ごすてっぷ@Twitter ごすてっぷ@Facebook RSSリーダの登録 Feedlyで読む クリップ